本日、日野市内でNPO法人を設立したいという方が来館されました。
福祉的事業を開始することを検討されているそうで、ひの市民活動支援センターとしては、東京都からNPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受けるためのへの申請書類や流れ等をガイドブックや資料を示しながら説明するとともに、定款作成の注意するべきポイントを説明しました。
また、いちもくさんにNPO法人の認証をめざすのではなく、一般社団法人や任意団体の選択もあることも伝えました。
合わせて、相談者が計画していることの任意団体での類似事例も紹介し、活動の第一歩として法人格を持つことだけではない要素も伝えました。
ひの市民活動支援センターでは、こうした組織のスタートの助言もしています。
活動についていろいろお考えの方、どうぞ当センターにいらしてください。
メールをいただければ相談日を調整いたします。
