誰もが前向きに過ごせるより良い未来を
オリックス生命は、『想いを、心に響くカタチに。』の理念に基づき、お一人おひとりの想いに共感し、心地よい距離感で寄り添う存在となり、永きにわたり社会と人びとの安心に貢献していくことを目指しています。
人生100年時代を生きるあらゆる世代の人々に向けて保険事業を通じた「安心」の提供に努めるとともに、誰もが前向きに過ごせるより良い未来を作っていくための社会づくりに向けた取組みをスタートします。
「想いをカタチにプロジェクト」は、障がいや重い病気のあるお子さんとそのご家族などを支える団体の活動を応援します。
「こんなことができたらいいな」「あの場所へ行ってみたい」――そんな願いに、私たちは心から共感しています。たとえば、少し遠くへ出かけて新しい体験をしたり、仲間と自然の中でゆったり過ごしたり、全身で芸術を感じる時間を持ったり。日々の暮らしの中で生まれるこうした想いを、少しでも具体的な「カタチ」にできるよう、本プログラムを通じてお手伝いしたいと考えています。
お子さんやご家族が心に残る体験を重ねることは、地域や社会に「ともにいる豊かさ」を育むことにもつながります。
オリックス生命にとって初の助成プログラムとなるこの取組みが、参加されるお子さんやご家族、ともにいる人々にとって、安心して過ごせる、かけがえのない時間となることを心より願っています。
●応募受付期間
2025年11月4日(火) ~ 2026年1月15日(木)
●助成対象プロジェクト
障がいや重い病気のある子どもたちとそのご家族(保護者・きょうだいなど)を支援する団体を対象とします。
そうした子どもたちやご家族が、日頃なかなか体験できないことや、「実現したい」と心に描く想いを「カタチ」にするための取組み(プロジェクト)を支援します。
子どもたちがわくわくするような遊びの企画、家族や仲間との思い出づくりの旅行、あわせて日頃ケアに携わる保護者やきょうだいがリフレッシュできる時間など、子どもたち自身とその周囲の人々の想いを大切にする幅広い活動が対象となります。
※ 対象者として子どもは必須です。家族(保護者、きょうだいなど)を対象に含めることも可能です。
※ 対象となる子どもの年齢は、おおむね17歳以下です。
●応募資格
以下のすべての要件を満たす団体からの応募をお待ちしています。
障がいや重い病気のある子どもや、その家族などを支援する団体
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のいずれかに主な拠点と活動の場がある団体
法人格を有する民間非営利団体(*1)
2年以上の活動実績がある団体
団体またはその代表者が、オリックス生命保険株式会社と取引関係(*2)にないこと
(*1) 一般社団法人の場合、非営利徹底型に限ります。
(*2) 保険契約を除く。
●助成額 1件につき50万円〜200万円