利用者登録

ひの市民活動支援センター分館2階ご利用案内

ひの市民活動支援センター分館2階は、利用登録後にご利用いただけます。

ひの市民活動支援センター分館の利用目的

利用目的は、市民活動、ボランティア等の公益的な活動のための利用に限ります。
別に定める利用ルールを守ってご利用ください。利用登録は1年間を限度とし、利用状況等を確認した上で、更新を認めるものとします。

利用登録

分館2階を利用するには、利用登録申請書を提出して利用登録をする必要があります。

利用登録申請書は、本館窓口にてお渡しできます。またひの市民活動支援センターHPからダウンロードできます。
申請書を提出後、事務局承認の上登録証をお渡しします。登録証は大切に保管をお願いします。
利用登録は、年度ごとの自動更新となります。
登録内容の変更及び、登録廃止の際は、速やかに事務局までご連絡ください。

利用できる日と時間

①利用日 年末年始(12/29~1/3)以外の毎日
②利用時間 9:00~22:00

分館2階入退室方法

鍵は、2階入り口前のキーボックスにありますので、最初と最後の利用者の方が鍵開け、施錠をお願いします。利用登録者にキーボックスの番号をお知らせします。

 ワークスペース利用方法

入室時と退出時に入室名簿に必要事項を記入してください。

コピー機の利用方法

用紙持ち込みの上、1日1団体・個人は20枚まで無料で利用できます。 白黒のみでカラーコピーはできません。
インクの交換は利用者が行ってください。
機械が動かないなどのトラブルは、本館まで連絡してください。平日9:00~16:30の時間中のみ対応いたします。

小会議室利用方法

事前に予約をしてください。
予約方法は、事務局にお電話および本館窓口にて受け付けます。
申込開始時期:2か月前・先着順となります。

小会議室利用当日

利用前:分館のキーボックスから鍵を取り出して開錠します。
利用後:感染予防対策をしたうえで、机、いすを現状に戻してください。
「ひの市民活動支援センター分館2階小会議室チェック表」が部屋の中にありますので記入し、所定の場所へ提出してください。鍵は、施錠してキーボックスへお戻しください。

小会議室利用キャンセルについて

利用しなくなったときは速やかに事務局へ連絡をしてください。
無断キャンセルはおやめください。無断キャンセルが3回行われたときは、利用登録を廃止することがあります。

ロッカー・レターボックス利用方法

ロッカーは大と中のサイズがあり、荷物の保管に利用できます。
レターボックスは、郵便物の送り先として利用できます。
ロッカー大:4,300円(年間)
ロッカー中:1,800円(年間)
レターボックス:無料

数に限りがあるため、利用希望が設置台数を上回った場合は、調整をさせていただくことがございます。また、空きがあっても、ひの市民活動支援センター分館(ワークスペース、小会議室、1階会議室含む)の利用が年に6回未満の場合については、利用の延長の際に協議をさせていただくことがございます。
ロッカーの使用料については、使用開始日から1年間の使用料を年額料金として、市に支払っていただきます。(例:6/1使用開始の場合、翌5/31までの利用分として年額料金を事前に支払い)
お支払いにあたっては、日野市から送付される納付書の納付期限を厳守いただくようお願い申し上げます。
年度途中で利用を中止した場合でも、使用料の還付はいたしませんので、予めご承知おきください。
利用希望の場合は、本館事務局までご連絡ください。

分館2階は、管理者が常駐しておりません。
利用に関してわからない事やトラブルに関しましては、本館事務局にご連絡ください。

連絡先電話番号:042-581-6144(ひの市民活動支援センター)

  1. 申請書類(下記よりダウンロード可)
  2. 登録証発行
    事務局より登録証を発行します。

登録申請書(PDF)はこちら

登録申請書(WORD)はこちら

登録後の注意事項

  1. 登録後の変更
  2. 登録内容に変更があった場合は、変更があった時点で変更申請をお願いします。
  3. 登録の取り消し
    登録後、要件を満たしていない場合
  4. 登録の廃止
    団体解散等で登録をやめる場合は、登録廃止届を提出してください。

ひの市民活動支援センター利用注意事項

ひの市民活動支援センターのご利用にあたりまして、以下のことにご注意の上、みなさまが快適にご利用できるようご協力お願いいたします。

  • 利用時間は、準備片付け時間も含みます。
  • 移動した椅子・机は元の戻し原状回復してください。
  • 飲食等の床、机等汚れは清掃をして現状回復してください
  • ガラス窓への粘着テープでの掲示はできません。
  • 壁面の掲示は、養生テープをご使用ください。
  • 火気厳禁・禁煙です。
  • 利用中に出たごみはお持ち帰りください。
  • 定員以上の利用はおやめください。
  • 貸出機器の設置は、利用者で行ってください
  • 騒音、振動等で近隣に迷惑をかけるもの、かける恐れがあるものはおやめください。
  • 販売・宣伝行為、販売を目的とした講演会、それに類する利用はおやめください。
  • 政治活動、宗教活動、デモ集会の使用はおやめください。
駐車場
  • 本館 障害者等の利用に限り申請により利用できます
  • 分館 お体の不自由な方のスペースが1台、荷の積み下ろし用1台分あります
TOP